よくある質問– category –
-
【よくある質問】発送はどこから?発送元はなんと設定すれば良い?
発送元について 発送元となるエリアについて、現在は北海道と東京の2エリアからの発送となっております。在庫管理上この2拠点を在庫が行き来しているので、商品出品時の発送元は『未定』をご選択ください。 今後エリアが増えることはあるの? 発送拠点が... -
パスワードの再設定方法
パスワードをお忘れの場合は以下の手順で再設定が可能です。 STEP物販サイトのメンバーログインを選択 STEP画面下部、「パスワードをお忘れですか?」を選択 STEPメールアドレスを入力して「パスワードリセット」を選択 STEP入力したメールアドレスに「LPS... -
発送フォームが届いているかどうかを確認する方法
発送フォームが届いているかどうかを確認する方法は2つの方法があります。 自動返信メールを確認する 発送依頼フォームを送ると、1分前後で次のようなメールの控えが届きます。 このメールが届いている場合は、発送依頼が事務局に届いています。 発送共... -
抽出ボタンについて
商品ページにある抽出ボタンを使うと、商品サイトにある説明文が自動で生成され、コピーしてそのまま使うことができます。使い方は以下の通りです。 「抽出」を選択する 出品したい商品のページを開き、下に画面を移動して、「抽出」をタップする 開いてい... -
【3点セット】と記載のある商品について
商品サイトで【3点セット】と記載している商品がございます。3点セットを出品・販売される際の注意点を解説させていただきます。 3点セットとは? 商品名に【3点セット】と記載してある商品を3つ組み合わせて販売することができます。組み合わせは自由で、... -
商品名の変更方法
商品名を変更する際は以下の手順をご参考ください。 「商品を編集する」をタップする まずは編集したい商品を開き「商品を編集する」をタップします。 商品名の項目を変更する 商品名、という項目が出てくるので、この部分を変更しましょう。 「変更する」... -
(Android)画像を長押しして商品画像を保存する方法
サポートラインのメニューから商品サイトを選択 右下「・・・」を選択 保存が上手くいかない場合は「Googlechrome」のアプリをインストールして、商品サイトをGooglechromeで開いて作業をお試しください。 Googlechromeアプリのインストールはこちら この... -
商品サイトをブラウザで開く方法
長押しで画像を保存する作業を行った時、「マニュアル通りにやっているのに保存できない」「動画解説と同じ表示が出てこない」など、保存が上手くいかない時は商品サイトをブラウザで開いてから作業をお願いします。 このページでは商品サイトをブラウザで... -
商品が発送できない条件について
次のような条件に当てはまる場合は、商品が販売されても発送することができません。必ず以下の条件を把握しておきましょう。 どのような時は発送できないの? 以下に当てはまる場合は発送ができません。それぞれ解説します。 取引価格が最低販売価格を下回... -
(上級者向け)英語表記・韓国語表記の商品画像について
英語表記・韓国語表記の商品画像を日本語に変更したい場合は以下の方法でご対応ください。なお、ご利用の端末で操作感は若干異なる場合がございます。ご自身の端末の表示や操作に従って操作してください。 外国語表記の商品画像を日本語にする方法 1.Goo...